秋の富士見パノラマとKONA Operator DH


写真は富士見のお昼の定番、美味しい「たまちゃん」のうどん。

膝の鈍い痛みが2週間たっても消えず安静にするためヤマサイはお休み。
その変わり?膝を使わないと思われるダウンヒルしてきました。2ヶ月ぶりの富士見パノラマでなので、またシーズン初めに戻ってしまった感じです。
こんな調子なので、ワタシのMTBライフはまさに「一日一歩 三日で三歩三歩進んで 二歩さがる」。キャリアはそこそこ長いはずなんですが、なかなか上達はしないのです。

今回は大した話ではありませんが、自分としては大きな「気付き」がありました。@coke0144にフォームcheckしてもらいながら走ったのですが「腰が高い」とのアドバイス。
簡単なことではありますが、これが効きましたね。自分では低めに構えてるつもりでしたが、まだまだカラダの重心が高かったようです。
腰の位置を意識して走った結果、タイヤを地面に押し付ける力が上がったのでバイクがすごく安定しました。

  • ブレーキが効くようになった
  • 1日走っても手が痛くない
  • 前転する気がしない
  • サンデーホビーライダーの速度なんてたかが知れてますが、自分の中では劇的にダウンヒルが楽しくなりました。
    高価なパーツを導入するより、まずは乗り方ですね。基本の「キ」ではありますが、なかなか1人では「気付き」が難しいので、誰かと走ってみてもらうっていうのは大事ですね。

    この日は、実はご近所さんの「reaps-factory.side-B」さん達とご一緒しまして、ライン取りの勉強も少々。サイトではダウンヒラーには嬉しいコネタ満載で楽しませてもらってます。

    DSC01894
    写真がヒドイですが、絶好調のKONA Operator DH。
    レースシーンでも勝って2011年の日本では最強!?バイク。振り回わし易く乗っていて楽しいバイク。メンテも楽で丈夫だし言うことなし!まともなインプレは後日。

    完成車ですがちょこちょこ変わっているのでメモ代わりにまとめです。

    変更箇所
    ・ホイール → NUKE PROOF/generator hub + MAVIC EX721
    標準リムをシェイクダウンの日に凹ませてしまうという大失態でNEWホイール導入。手組ホイールはカッチリ感があってキビキビ走ります。

    ・タイヤ → Minion 3C EXO ケブラービード 845g
    軽いけどパンクするので使えないとの評判とのタイヤですが、いまのとこNoパンクです。レーサーはNGかもですが、ホビーライダーにはアリかなと。

    ・フロントフォークスプリング Medium(標準)→ Soft → X-SOFT(NOW)
    体重が60kgちょいなので、市販で一番軽いスプリングに。完車のBOXXERは当たり外れが大きいとの評判ですが、ワタシのBOXXERはアタリのようでよく動きます。

    ・リアショックスプリング  350(標準) → 300(NOW)
    最初はフロントのスプリングだけ変えていたのですが、前後バランスがおかしくなり、両方換えたらベストバランスに!前後均等のバランスで沈むのがセッティングの基本の第一歩。

    ・ステム → Truvativ Holzfeller Stem
    軽い、安い、ピートを始めWCライダーも使ってる。

    ・ハンドルバー → RENTHAL FATBARFAT BAR 10mm
    サムヒルモデル!750mmにカット。ノーマルのハンドルは激重だった。

    ・シートポスト → THOMSON ELITE SEATPOST
    定番の品。シートクランプも工具箱にあったDKGに交換。

    ・サドル → WTB Shadow V SLT
    こちらも余りものですが軽いです。

    ・膝 → グルコサミン コンドロイチン硫酸 ヒアルロン酸(小林製薬)
    (オマケ)mtrmasa氏オススメのサプリ導入、これで治す!

    2011年10月5日 ライド